
「これからは人生100年時代である」と、よく聞きます。これからは一つの仕事にこだわらず、副業により、新たなスキルを身につけるべきなのでしょうか?
-300x300.png)
-300x300.png)
-300x300.png)
That's right! まさしくその通りだと思います。副業により、新しいスキルが身につけば、メンタルにもよい影響がありますね。一緒に考えていきましょう。
2020年代【副業が当たり前の時代に】


皆さんは副業について、どのようなイメージをお持ちでしょうか? すでに始めている。これから始める予定。どうしようか迷っている。あまり乗り気ではない。さまざまに考えられていることでしょう。
「会社が副業禁止しているのでやりたくてもできない」、という方は、これからは少なくなる一方でしょう。
副業のメリットは以下の通りです。
①本業以外の収入が得られる(得られる収入は努力次第?)
②新しいスキルが得られる(本業に関連するもの又は、まったく新しいもの)
③人脈が広がる(多様な世代との交流)
④メンタルが向上する(自己肯定感の強化)
簡単に解説していきますね。
①本業以外の収入が得られる(得られる収入は努力次第?)
副業の第一のメリットは、本業以外での収入が得られるところですね。
終身雇用、年功序列といった制度は徐々に過去のものとなりつつあります。もちろん、一つの会社で勤め上げることも大変立派なことだと思います。
しかしながら、AIの台頭に代表されるように、これからの時代、仕事の種類、質は大幅に変化を余儀なくされるでしょう。仕事への価値観が変わることになります。
そのような時代に、本業とは別の安定した収入が得られる副業を始めることは、万一、本業がうまくいかなかった際のリスクヘッジにもなりえます。
ただし、
ココがポイント
副業によって得られる収入は、副業の分野、また、自分の努力次第となります。
自分の適性、能力、興味を考え、いきなり高収入を目指すのではなく、まずは月収5万程度から始めるのが無難と言えるでしょう。
ブログによるアフィリエイト収入を目指すのも、その一つの手段ですね。
参考記事


②新しいスキルが得られる(本業に関連、又は、まったく新しいもの)
副業を始めると、新たなスキルが身につきます。それが本業に関するものであれ、本業とは全く異なるものであれ。
例えば、本業とは関係のない、家庭教師の副業を始めたとしましょうか。初心者であれば、時給はおおむね1500円から2500円といったところでしょうか。
家庭教師は、主に中高生に英語や数学などの学習指導を行い、成績の向上を目指していきます。その目標を達成するためには生徒自身、保護者とのコミュニケーションが大切になります。また、成績向上へのロードマップを明確にし、生徒のモチベーションも上げていかなければなりません。
家庭教師を始めることにより、得られるスキルを簡単にまとめてみましょうか。
家庭教師の副業により得られるスキル
- 10代の若者とのコミュニケーション能力
- 10代の子供を持つ親世代とのコミュニケーション能力
- 目標を設定し、達成するまでのロードマップを描く能力
- 自分自身のメンタルの向上(生徒、保護者対応の中で獲得)
こんなところでしょうかね。
③人脈が広がる(多様な世代との交流)
副業により、これまでかかわりのなかった人々とのつながりができやすくなります。
例えば、ブログを始めて、同時にTwitterも始めたとしましょうか。
アフィリエイト収入を夢見て、苦労して作成したブログ。しかしながら、開設当初は毎日の訪問者がゼロ。PVがゼロ更新ということも珍しくありませんね。そして、ブログの宣伝のためにTwitterも始めます。
すると、Twitterには数多くのブログを始めたばかりの人がいる。ブログ初心者も山ほどいる。そうした人々から刺激を受けつつ、頑張ろうという気持ちになる。
そうするうち、何人かのフォロワーとは頻繁にリプをするようになりますね。ブロガー同士であれば、互いのブログについての話もできますし、家族がいれば、互いの家族についての悩み相談などもできるようになります。実際にリアルで合うことで、さらにかかわりが深まることもありますね。
ポイント
副業をすることで、異なる世代とのかかわり、人脈が広がります。
④メンタルが向上する(自己肯定感の強化)
副業をすることで、メンタルが向上し、自己肯定感も強化されます。
自己肯定感の強化については、下の参考記事もお読みください。


自分の本業に関連した副業であれ、関係のない副業であれ、何らかの副業を始め、それを継続することは、なかなか大変なことですね。決して楽なことではありません。しかし、
ココがポイント
副業を継続し、いくばくかの収入を得られることで、自分に自信を持つことができます。
僕自身も、ずいぶん前から本業とは全く異なる副業をしており、毎月15万ほどの収入を得ています。そのため、精神的にも、経済的にも少しは余裕を持つことが出来ています。
本業とは異なる評価も頂くことで、自己肯定感も強化、維持することができます。
副業で見える新しい将来


5年後、10年後、世の中がどうなっているのか正確にはわかりません。日本の経済や社会システムが、今よりも不安定になる可能性もあります。
人間は変化を恐れる生き物。しかしながら、変化に柔軟に対応し、力強く生き抜くタフな生き物でもあります。
人生100年時代。生涯現役。働き方改革。高齢者の定義の変化。時代は常に変化しています。自分自身も変化を続けなければ、今の時代、取り残される可能性が高くなります。そんな時代だからこそ、
ココに注意
自分の価値観を明確にし、自分の将来をみすえる。メンタルの強化、向上に努めることが必要です。
メンタルの強化については、下の参考記事もご覧ください。


未来は明るい。子供のころは誰しもそう思っていたはずです。いつからか、現実を目の当たりにし、少しずつ明るい未来が、薄暗い未来へとなっていませんか?
大人である今こそ、未来が明るいものになるよう、行動を始めましょう。
副業を始め、新しいスキルを身につけようとする人が身近にいれば、応援しましょう。すでにあなたが副業を開始していれば、アドバイスもしてあげられますね。
ココがポイント
誰しも最初は副業初心者。遠慮なくアドバイスをもらいましょう。相談されたベテランの副業ワーカーの方々は、惜しみなく支援してあげましょう。
今回は以上になります。最後までお読みいただき、ありがとうございました。